アメリカの 「家事とお料理」・e-ガイド(印刷ページ

⇒元のページに戻る

毎日の惣菜のヒント

★チキンソテーとポテトの蒸し煮 ★スペアリブのパイン煮 ★鶏もも肉のスープ煮 ★ジャガイモと魚の煮物

★鶏もも肉のオレンジ果汁煮 ★焼き豚代わりに常備の煮豚 ★豚肉スイスステーキ煮

コンビーフとキャベツ ★シーフードキャセロール ★サーモンコロッケ 

★鶏ささ身のセサミカツ ★甘醤油だれドラムスティック ★スリーミニッツチキン ★タタキ風牛サーロイン煮


 海外で仕事をするだけでもたいへんなのに、まして単身赴任となれば自炊しなければならないので、なおたいへんです。お料理が苦手な単身赴任者の皆さんには、ジャガイモと鶏肉や魚の缶詰が強い味方です。

 日本では要領よく調理をなさっていた主婦の皆さんも、ほしい食材が手に入らないアメリカでしばらくは苦労なさいます。

 慣れない車を運転して何度も買物に行きたくなければ、骨なし皮なしの鶏もも肉(ボンレス・スキンレス・チキンレッグ)を買い込んで大量に冷凍しておくと便利です。常備菜に煮豚を作り置きして、焼き豚代わりに使いましょう。

 以上、「単身赴任入門編」と「お手軽料理応用編」、最後に「おつまみ」にもいい惣菜のヒントをまとめました。


(単身赴任入門編)  チキンソテーとポテトの蒸し煮

 突然、単身赴任して自炊しなければならなくなった方には、鶏肉とジャガイモが一番強い味方です。

e-レシピ 簡単料理ですがおいしいので、立派な名前を付けてみました

 チキンソテーとポテトの蒸し煮ホワイトソース添え

 「単身赴任の皆さんにも簡単に作れるお料理」…満里のメモにレシピのタイトルがなかったので、カタカナだらけのえらそうな名前を付けてみました。鶏肉はドラムスティック(もも肉の下肢)を使いましたが、他の部位を使っても問題ありません。じゃがいもは、買い置きであったホワイトポテトを使いましたが、煮崩れしやすいアイダホポテト(ラセットポテト)でなければ、レッドでもゴールドでも大丈夫です。全文を読む


(単身赴任入門編)  スペアリブのパイン煮

 テレビでアメリカンフットボールでも観戦しながら、いつまでも晩酌を続けるパターンです。

e-レシピ 単身赴任の皆さんにも手軽なお料理

スペアリブ(豚の骨付きばら肉)のパイン煮

 単身赴任のお父様にも難しくないお料理のレシピをご紹介します。お醤油とお砂糖の分量を調節して甘く仕立てれば、お子様も喜んで召し上がることでしょう。煮込む時間が長いので、うっかり放置して鍋を焦げ付かせることだけは注意してください。出来上がりの写真が寂しいので、手作りのマルガリータを添えてみました。これからはトロピカルドリンクの季節です。全文を読む  (2009年5月)


(単身赴任入門編)  鶏もも肉のスープ煮

 見れば分かるとはいうものの、鶏肉の部位の名前を知っているだけでも買物上手になれます。

e-レシピ レッグ(もも肉)=サイ(太もも)+ドラムスティック(下腿)

鶏の骨付き肉でお料理といえないほど簡単なお料理

 今回は、再び、単身赴任の方にも手軽にできるお料理という趣旨で、鶏の骨付き肉を使う(お料理といえないほど)手間のかからないレシピをご紹介しましょう。日本で鶏肉といえば、胸肉とささみ、もも肉、手羽先の4部位ですが、アメリカの鶏のレッグ(Leg=もも肉)は大きいので、ドラムスティック(Drumstick=下腿)とサイ(Thigh=太もも)にカットされた肉の方が、売り場で多く売られています。全文を読む  (2009年7月)


(単身赴任入門編)  ジャガイモと缶詰の魚の煮物

 アイダホポテトとサケ缶を使った煮物と、レッドポテトとツナ(マグロ)缶を使った煮物を、2晩に分けて作ってみました。

e-レシピ 日米ポテトの品種(アイダホ/ゴールド/レッド)を比べてみました

 平凡で簡単ですが、ジャガイモと缶詰の魚の煮物

 「単身赴任の皆さんにも簡単に作れるお料理」です。ジャガイモと魚の缶詰をぐつぐつ煮るだけの単純レシピですが、おいしく作るポイントは落し蓋を使うこととお好みのジャガイモの種類を選ぶことです。アメリカで売られているジャガイモは主なものだけで3種類あります。男爵イモに近いのはアイダホポテトまたはラセットポテトと呼ばれる品種ですが、形はメークインのように細長いので間違えてはいけません。全文を読む


(お手軽惣菜応用編)  鶏もも肉のオレンジ果汁煮

 七面鳥は、少人数の家庭には大きすぎます。日本人家庭のホリデーの食卓には、サイズ的には鶏が一番。それでも、アメリカの鶏は巨大ですから油断してはいけません。小ぶりな鶏を選んだ方が、調理が楽です。

e-レシピ 予備の冷凍庫があれば、お買物タイムを節約できます

(冷凍)骨なし皮なし鶏もも肉のオレンジ果汁煮

 アメリカ的に炊事の手間を省くなら、冷凍庫に冷凍の骨なし皮なし鶏もも肉(ボンレス・スキンレス・チキンレッグ)を蓄えておくことです。焼き鳥、から揚げ、親子丼、炒め物や煮物に便利に使えますから、献立を考えてから買物に出る必要がありません。電子レンジ解凍でも大丈夫。和風のお料理や麺類に使うときには、電子レンジに入れる前に、ちょっとお酒をふりかけて解凍すると風味がつきます。全文を読む  (2009年9月)


(お手軽惣菜応用編)  焼き豚代わりに常備の煮豚

 アメリカ生活の「食」の不満をちょっぴり解消する常備菜です。ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、サトイモなど、適当に残り野菜を見つくろって煮込ます。材料の豚肉は、ロース(Pork Loin)でも、ヒレ(Tenderloin)でも、あっさり味のもも(Ham=未加工)から霜降りの肩ロース(Boston Butt)まで、お好みでどこでもかまいません。

e-レシピ 焼き豚が手に入らなくて困っていませんか?

ラーメンや煮込みに便利に使える常備の煮豚

 ラーメンには焼き豚がないとさびしいですね。シナチクは日本食材店で買えますが、焼き豚は意外に手に入りません。そこで、代わりに煮豚を作りましょう。肉を小口に切り分ければ、味がしっかりした煮豚を短時間で作ることができます。冷凍常備して、お弁当のおかずに使うもよし、チャーハンやサラダの具に使うもよし。煮汁も捨てずに、残り野菜を煮込めばイージーで美味しい一品が完成します。全文を読む (2011年5月)


(お手軽惣菜応用編)  豚肉スイスステーキ煮

 豚の肩肉はブレードショルダーまたはボストンバットといいます。塊ではなく、ステーキ風にカットされた肉を買って来て下さい。

e-レシピ 脂肪分控えめの肩肉がトロトロに柔らかく仕上がります

マッシュルームソースの豚肉スイスステーキ煮

 スイスステーキは牛肉の硬い部位を焼いてじっくり時間煮込む料理ですが、豚肉ならフライパンで焦げ目をつけ短時間煮込めばいいのでお手軽です。豚の肩肉は、肩ロースより心持ち硬めですが、煮込めばトロトロに柔らかく仕上がります。豚肉のスイスステーキ煮のレシピは数多く紹介されていますが、マッシュルームやワインを使う点が満里のオリジナルです。全文を読む  (2010年8月)


(お手軽惣菜応用編)  コンビーフとキャベツ

 ブリスケットは型崩れしません。吹きこぼれしないよう大きめの鍋を使えば、煮込む間、台所を離れていても大丈夫。

e-レシピ 牛肩ばら肉をじっくり煮込んでアイルランド料理

聖パトリックは“コンビーフ&キャベツ”と黒ビール

 3月17日のセントパトリックスデーには、アイルランド系でもカトリック教徒でもない人たちまで、緑色の服を着て街に出るのが北米各地の風習です。この日の食卓の献立は、アイルランド系アメリカ人が大好きな家庭料理「コンビーフ&キャベツ」と黒ビール。牛のブリスケット(肩ばら肉)は胸の筋肉で少し硬めですが、じっくり煮込むと「缶詰のコンビーフ」のように味がある柔らかい肉になります。全文を読む (2012年2月)


(お手軽惣菜応用編)  シーフードキャセロール

 ケロッグのコーンフレーク粉をまぶして焼くのが、このレシピの特長です。

e-レシピ ポトラック(一品持ち寄りパーティ)で好評

香ばしく焼き上げたシーフードキャセロール

 北米ではポトラック(Potluck)という一品持ち寄りパーティが盛んに催されます。語源は定かではありませんが、皆でポット(お鍋)を持ち寄ればおいしいものがあってラッキ〜という説が分かりやすくていいですね。北米の日本人駐在員の奥様方も、ポトラックにあやかって、一品ずつお料理を持ち寄っておしゃべりの会を楽しんでおられます。というわけで、今回はポトラック向きのレシピをご紹介します。全文を読む (2010年2月) 


(お手軽惣菜応用編)  サーモンコロッケ

 次は、リッツのクラッカーを使うレシピ。半製品を利用することで、料理の手順を省略できます。

e-レシピ 手間がかかるコロッケを 「秘法」でお手軽クッキング

リッツのクラッカーで作る簡単サーモン・コロッケ

 コロッケは、イモをゆでてつぶして、ひき肉と玉ねぎをいためて、こねて丸めて、小麦粉と卵をまぶして、パン粉をつけてしっかり揚げる…なかなか手のかかるお料理です。しかし、実は、おいしいサーモン・コロッケを、リッツのクラッカーを使って簡単に作る秘法があります。オリジナル・レシピの考案者は、おそらく在日経験のあるジョアン・デュプリーさんという方です。全文を読む (2010年4月)  


(おつまみ)  鶏ささ身のセサミカツ

 ほんの少量の油で揚げるので、お料理に慣れない単身赴任者が挑戦しても、さほど危なくないでしょう。

e-レシピ お弁当のおかずやビールのおつまみにもお勧め

ライトフライでヘルシーな「鶏ささみのセサミカツ」

 早口言葉風にネーミングしました…ゴマがたっぷりで、香ばしくてプチプチと噛み心地がいいカツです。低脂肪の鶏ささ身を油控えめで揚げるので、コレステロールが気になる方にも勧められます。肉汁がしたたり落ちるようなカツではありませんが、それで物足りないようなことはありません。肉には味がついていてソースも醤油も不要ですから、お子様のお弁当のおかずにも喜ばれます。ビールのおつまみになさるなら、軽くチーンして召し上がりください。全文を読む (2011年1月)


(おつまみ)  甘醤油だれドラムスティック

 おつまみも、日本の味が恋しいですね。

e-レシピ 手羽先・手羽中でチューリップを作ればお洒落なおつまみ

こしょう風味の甘しょう油だれドラムスティック

 アメリカの鶏のもも肉は大きいので、ドラムスティック(下腿)とサイ(太もも)にカットして売られるのが一般的です。今回のレシピで、ドラムスティックが大きすぎたら、手羽を使ってみましょう。手羽は、もも肉と反対に、手羽元と手羽先にカットされずに売られています。手羽先も手羽元も、チューリップにして揚げると、カタチが揃ってお洒落なおつまみになります。全文を読む (2012年7月)


(おつまみ)  スリーミニッツチキン

 夏のビールには最高の日本の味です。

e-レシピ 残り汁でスープも作れるお手軽レシピ

夏のビールのおつまみに!! スリーミニッツチキン

 ネギとごま油を加えたしょうゆだれがシンプルにゆであげた鶏肉にマッチ、つけ麺のようなあっさりした味わいになります。サラダ風に盛り付けてたれをかけて食べるもよし、たれを小皿に取り刺身風に浸けて食べるのもよし。火を使う時間がたった3分なので、人呼んでスリーミニッツチキン。コンロの近くに長く立っている必要がないので、主婦にとっても夏にはありがたいおつまみメニューです。全文を読む


(おつまみ)  タタキ風牛サーロイン煮

 生肉による中毒は、アメリカでも絶えず起きています。包丁やまな板から、他の食べ物経由で菌が口に運ばれるケースが多いので、お肉の調理には特にお気をつけください。

e-レシピ たまには“牛刺し”が食べたいけど生肉はこわい

手軽にできる夏の一品 「タタキ風牛サーロイン煮」

 夏は「牛刺し」をつまみにビール!! …と思っても、アメリカでは、大都市の日本レストランにでも行かなければ食べられませんね。かといって、生の牛肉を自分で刺身にして食べるのもこわい。でも、沸騰したお湯に牛肉を入れて2〜3分煮るだけなら、表面に火が通って中はナマ。ちょうど、「タタキ」のような仕上がりのお肉になります。お肉はステーキ用の部位ならどこでもかまいません。全文を読む (2010年6月)