海外赴任、留学、国際結婚…北米に住む日本人の皆さんのアメリカ生活をゆたかにするメールマガジンです。四季折々のタイムリーな話題や各地のお買物や観光の情報をお届けします。検索ボタンで姉妹サイト「アメリカ生活・e-百科」のワード検索もできます。

発行: KJBusiness Consulting, LLC 代表 山田  電話: (859)224-0087 Eメール: info@jlifeus.com  HP: www.jlifeus.com

LINEで送る

2018年1月15日 (第137号)

サイト内ワード検索



アメリカ生活・e-ニュース


インフルエンザ流行状況

州全域 地域的流行 局地的流行

散発的 流行見られず ノーレポート

管理人だより 新年を機にいうわけでもありませんが、枕とマットレスパッドを買い換えました。北米の寝具やベッドメイクについては5年前の第80号でご紹介しましたが、寝具の選び方まで踏み込んだ内容ではなかったので、取敢えず今回は選び方についてご案内します。

  e-レシピは、恒例のバレンタインケーキ・シリーズ…今年は全く小麦粉を使わない"純正"チョコレートケーキで、自己評価では味も見栄えもシリーズ最優秀作です。


  記事には関係ありませんが、(皮肉なことに)トランプ大統領がエルサレムをイスラエルの首都と承認したおかげで、文化的に分断されたアメリカ社会の姿が鮮明に見えてきました。水と油の反ユダヤ白人至上主義者らと親イスラエルのキリスト教福音主義の人々が、呉越同舟でトランプ政権に取り込まれ、世界の民族・宗教対立の解消を願うカトリックやプロテスタント主流派ほかリベラルな人々と対立する構図です。

  たまたま私はヨーロッパの宗教改革の歴史にさかのぼり、北米植民地時代の各地の文化を勉強していたところで、アメリカの南部や西部開拓地に福音主義各派が広まっていった事情を、肌で理解することができました。もっとも、私自身の北米社会への見識が深まるにつれ、皆さんに分かりやすく正しい情報をお伝えする困難さは増す一方で、ストレスがたまります。


カレンダー  2月2日(金)グラウンドホッグの日 2月4日(日)スーパーボウル 2月9日(日)平昌オリンピック開会式 2月12日(月)建国記念の日 振替休日…日本 2月13日(火)マルディグラ…カーニバル最終日 ★2月14日(水)バレンタインデー ★2月18日(日)NBAオールスターゲーム ★2月18日(日)デイトナ500 2月19日(月)プレジデンツデー/ファミリーデー…カナダ(BC州は12日) ★3月4日(日)アカデミー賞 ★3月11日(日)サマータイム開始(早起きして時計を合わせましょう)  3月17日(土)聖パトリックの日

季節の話題 ★乾燥肌と保湿法 ★冬季うつ病対策 雪かきと融雪剤 ★加湿器選び 冬のガレージドア事故  すきま風対策で暖房効果アップ  オーランド(フロリダ)・e-ガイド マイアミ(フロリダ)・e-ガイド

季節のe-レシピ バレンタインは一家で手作りチョコレートケーキ 桃の節句のおやつにあん入り抹茶ロールケーキ 家に閉じこもりがちな冬はお茶と抹茶ケーキライトでヘルシーな鶏ささ身のセサミカツシカゴ風ディープディッシュピザドライトマト入りイタリア風味クラッカーチキン聖パトリックはコンビーフキャベツと黒ビール


家 事

お 料 理 

 硬め・低めをお好みの方は、形状記憶樹脂枕か日本伝統のそばがら枕

 北米の安眠…弾力が強く厚い洋枕には肩をのせて寝る

 グローバル化が進んだとはいえ、こと睡眠習慣についていえば、歴史的に畳に布団で寝てきた日本と、板の間にベッドで暮らしてきた西洋の間には、根源的に深い文化ギャップがあります。肩こり・寝違えや腰痛を起こさずに北米の寝具で快眠をむさぼるには、郷に入れば郷に従えで洋風の正しい寝方や寝具の手入れの仕方を頭に入れておくことが大切です。ご先祖が、時代劇でお馴染みの箱枕やそばがら枕で寝ていたせいか現代の日本人にも硬めの枕を好む人が多いようです。一方、ヨーロッパでは羽毛の大きなふわふわ枕が珍重されていたせいか、現代の北米の枕も、主流は柔らかく大きめなタイプで、日本人には深く沈みすぎたり弾力が強すぎたりで、寝心地しっくりの枕を見つけるのは容易ではありません。全文を読む


アメリカ生活

e-レシピ

 バレンタインケーキ・シリーズ 第5弾

 今年は小麦粉入らずの"純正"チョコレートケーキ

 これまでバレンタインデー前には、オーソドックスなチョコレートケーキチョコチップ入りシフォンケーキチョコレートヘーゼルナッツケーキガトーショコラと、4種のチョコレートケーキのレシピをご紹介してきましたが、今年は小麦粉を全く入れずに作る"純正"チョコレートケーキ。知り合いの不動産屋がわが家に送ってきた葉書広告に載っていたレシピで、一通り読んだだけで美味しさを直観し、作って食べて皆さんにもお勧めできると確信した次第です。全文を読む